私は現在、占いは電話占いと雑誌の無料占いだけ利用しています。以前は占いの館や個人の対面占いなどにも行っていましたが、私には電話占いのほうが合っているんだなと思う出来事があってそれ以来行ってません。
まだ電話占いを知る前、ある占いの館に行きました。その時の私は、当時付き合っていた彼と上手くいっていなくて、さらに勤めていた会社が倒産してしまい将来の不安がすごくて、精神的にきつい状態でした。それで地元の唯一の占いの館に初めて相談に行きました。そこはビルの1階で人通りも多く、いつも待っている人がいるほどでした。私はご飯も喉が通らないくらい悩んでいたので藁をもすがる思いでした。
2時間位並んでやっと自分の順番になり、相談しようと持ったらなんと隣の人と仕切りがないではありませんか。相談内容が筒抜けなんですね。誰も私の相談事なんて興味ないとは思いますが、神経質な私はなかなか話しづらい状況でした。そこが気になって言いたいことも言えない感じがありました。それでも悩んでいる私は何とか相談してアドバイスをしてもらっていると、今度は何か後ろから視線を感じる気がして、何気なしに振り向いてみると後ろ側で順番を待っているお客さんがいました。もう先生との会話は筒抜けです。待っている人も聞いていないようなふりをしていますが、明らかに聞き耳を立てています。私なんかには興味がないのはわかっていますが、やはり私には無理でした。その時はある程度相談はしましたけど、気持ち半分の状態でアドバイスも覚えてないことのほうが多かったです。わざわざ交通費掛けてそこまで行って、2時間も並んでこれだとなんか余計ブルーな気持ちになりました。
それ以来私は占いの館にも、対面占いにも行ってません。個室の対面占いならいいのでしょうが、私には電話占いが合っていると思います。電話占いだと時間も場所も気にすることないのでゆっくり真剣に相談ができます。占いは落ち着ける環境が大事ですね。ひとりでゆっくり周りを気にせず相談できる電話占いってやっぱりいいですよね。